2018年11月26日月曜日
3年生の引退試合を行いました
2018年11月10日土曜日
合同チームでの新人戦(最終日)
合同チームの新人戦の最終日です。今日はBブロックの決勝で、盛岡第三高校と対戦しました。



体を張って、選手たちは一生懸命プレーしました。お陰様で勝つことが出来ました。Bブロックで優勝です。



父母会の皆さんに大きな声援を頂きました。応援ありがとうございました。
2018年11月9日金曜日
合同チームで新人戦(3日目)
今日は新人戦のBブロックの準決勝で、一関工業高校と対戦しました。

朝から生憎の雨でしたが、それぞれの高校の父母会の皆さんから、大きな声援を頂きました。ありがとうございます。



今日も相手に先制を許してしまいましたが、その後は得点を重ね(相手に得点を許さず)、勝つことが出来ました。
いよいよ明日は、Bブロックの決勝戦で、盛岡第三高校と対戦します。キックオフはAグラウンド(奥の方)で、10:00です。応援よろしくお願いします。
いよいよ明日は、Bブロックの決勝戦で、盛岡第三高校と対戦します。キックオフはAグラウンド(奥の方)で、10:00です。応援よろしくお願いします。
2018年11月8日木曜日
合同チームで新人戦(2日目)
いよいよ今日から新人戦が始まりました。合同チーム結成後のはじめての公式戦です。





Bブロック1回戦は盛岡北高校との対戦でした。
相手に先制されてしまいましたが、その後は相手の得点を許さず、徐々に得点を積み重ね、何とか勝ち切ることが出来ました。
平日で、会場も遠い中でしたが、父母会の皆さんに大きな声援を頂きました。ありがとうございました。
今日の反省点をしっかり修正し、明日の準決勝はしっかり戦いたいと思います。
明日は対一関工業高校で、11:30キックオフです。
相手に先制されてしまいましたが、その後は相手の得点を許さず、徐々に得点を積み重ね、何とか勝ち切ることが出来ました。
平日で、会場も遠い中でしたが、父母会の皆さんに大きな声援を頂きました。ありがとうございました。
今日の反省点をしっかり修正し、明日の準決勝はしっかり戦いたいと思います。
明日は対一関工業高校で、11:30キックオフです。
2018年11月7日水曜日
合同チームで新人戦(1日目)
不来方、盛岡南、花巻東の合同チームで臨む新人戦がいよいよ始まります。
今日はバスで、会場の宮古に移動し、宮古工業高校さんのグラウンドをお借りして練習を行いました。
ここ、宮古工業高校も7年前の津波が到達した場所の一つです。(当時、菅野先生と盛岡南高校の菊池先生も宮古工業高校に勤務していて、津波の被害を目の当たりにしたそうです。)菅野先生から、そのお話を聞き、選手、マネージャーと共に海に向かって黙祷をささげました。




いよいよ明日から合同チームの戦いが始まります。一生懸命頑張ります。応援よろしくお願いします。
今日はバスで、会場の宮古に移動し、宮古工業高校さんのグラウンドをお借りして練習を行いました。
ここ、宮古工業高校も7年前の津波が到達した場所の一つです。(当時、菅野先生と盛岡南高校の菊池先生も宮古工業高校に勤務していて、津波の被害を目の当たりにしたそうです。)菅野先生から、そのお話を聞き、選手、マネージャーと共に海に向かって黙祷をささげました。
ホテルに着いて、夕食後には合同チームのミーティングを行い、ユニフォームの伝達式を行いました。そこで、各選手から決意表明をしてもらいました。
登録:
投稿 (Atom)